鷺谷政明の神映画レビュー

おすすめ映画紹介

映画「王様のためのホログラム」感想 パッケージの作りだけが秀逸

f:id:sagitani_m:20180423022447j:plain

デイヴ・エガーズの小説を『クラウド アトラス』のトム・ティクヴァ監督、トム・ハンクス主演で映画化。

ティクヴァは原作本が発売されてわずか2日後にエガーズにコンタクトを取り、映画化を申し出た。

感想

年をとると丸くなり無垢になる

30代、40代、スーパースターだった人たちは50代を越えたあたりから少しずつ柔和になり、60代を越えると細かいことは気にしなくなる、のだと思う。

例えば日本の音楽業界にしても、どれだけ1位になってもテレビに出なかった吉田拓郎さんや松山千春さん

吉田拓郎さんはのちにkinkikidsと毎週バラエティー番組(LOVE LOVEあいしてる)をやるし、松山千春さんも「HEY!HEY!HEY!」にしょっちゅう出てたし、メディア露出はかなり増えた。

おそらく地位も名誉も金も手にして、あとはなんとなく人と接していたい、仕事をしていたいという、人は老化につれ赤ちゃん化していくなんて言うけど、つまりはそういう無垢な状態に戻るんだろう。

もう近年のトム・ハンクスは映画出まくりだ。

ギャラとかもそんなに高額じゃないんじゃないか。

ロバート・デ・ニーロも、なんでそんな映画出ちゃうの、っていう作品多いけど、トム・ハンクスはもう日本でいうと内藤剛志さんの如くもう出まくり。内藤剛志さんってのはちょっと違うか。

パッケージ作るのうますぎ

とにかくこの映画は予告編とパッケージの作りだけが秀逸で中身がまったくない

裏を返すと、それだけ日本の配給会社やメーカーの力がすごいとも言える。

そのおかげで予告編やパッケージから受ける印象と中身が全く違くて、とても退屈な時間を過ごした。

2時間もかけて「サウジアラビアって広いんだなあ」というのを再認識したくらいだ。 

「王様のためのホログラム」評価

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆