鷺谷政明の神映画レビュー

おすすめ映画紹介

映画「記憶にございません」感想 MVPキャストはこの人!天海祐希はどこに?(ネタバレあり)

f:id:sagitani_m:20190923202309j:plain

2019年に公開された日本映画。監督・脚本は三谷幸喜、主演は中井貴一。

(以下ネタバレあり)

オチにこだわってしまう

三谷幸喜作品は毎回プロットがとても優れているけど、本作も、総理大臣が記憶喪失になる、といういかにも「らしい」プロットであった。

キャストからストーリーからなにも文句はないが、多くの観た人が気になるのは「オチ」。

誰もが頭に描いていたオチは、記憶が戻って、元のむちゃくちゃな総理に戻るという展開。

むしろ「いつ戻るのか」という身構えていてしまっていたように感じる。

その証拠に、斉藤由貴がフライパンで総理を殴るシーン、あそこで会場がざわっとした

「これ記憶戻るんじゃ…笑」というクスクス声が、あちこちから聞こえてきた。やはりみんなも「いつ戻るのか」という意識で観てしまっていたのだろう。

それを想定してか、三谷幸喜さんは「実はどこかで記憶は戻っていた」ということをあったさり観客に伝える。

あれ?そうなの?いつから?そういう人格の人だったっけこの人…

と思っているのも束の間、息子が入ってきて、あっさり映画は終わる。

期待を裏切るか裏切らないか

そう、この映画、やはりオチを期待してしまう自分はいて、ここが最後まで笑わし切らせてくれなかった、という寂しさが残った。

このオチでいくのであれば、

記憶喪失になると国が良くなる

忖度しないから

しがらみがないから

妙な経験則を度外視するから

という結論に持っていったほうが、支持は得られたのではないか。

天海祐希はどこに出てた?

誰も気づかない。これは。

三谷幸喜さんがやりたかったのは、「天海祐希」という一際目立つ名前をエンドロールに入れておいて、「どこに出てた?」「いやわかんない。記憶にございません」というやり取りを観客にさせたかったんじゃないかと思う。

ネタバレは、三谷幸喜監督本人のLINEブログにある。

スペシャルといえば、もう一人忘れてならないのが、天海祐希さん。物語の冒頭、記憶を失った総理がたまたま入った定食屋。テレビでは、キャスターの近藤ボニータ(有働由美子)が総理のニュースを伝えている。その後、画面手前で総理(中井貴一)が店主(阿南健治)と会話。その時、テレビで流れているのがドラマスペシャル「おんな西郷」の番宣で、そこに映っているのが西郷隆盛に扮装した天海さんなのだ。「おいに任せてくいやい」と台詞まである。

絶対わからない。

このあたりは地上波放送のときのお楽しみにとっておこう。

MVPは宮澤エマ

たまたま胸が大きかった天才、小池栄子の活躍は言わずもがな。

この人はなにをやらせても完璧だけど、女優業においては『八日目の蝉』の小池栄子は半端じゃなかった。

天海祐希さん然り、圧倒的な信頼を置かれる三谷幸喜作品なだけに、キャストはオールスターで、観ていて全く飽きない。

どこまでも贅沢で、なぜかアメリカナイズされた有働由美子もおもしろかった。あれはこれまでやってきたニュース番組とはっきり差別化することで、逆に事務所の了承を得れたのかも知れない。

「なんで?」と思わせるROLLYも意外なハマり方だし、ディーンフジオカのGACKT感も良かった。お互いスケジュールNGの場合は代役できそう。電通の類似タレントに入ってそう。

でもMVPは?と聞かれたら宮澤エマだろう。

この役の作り方はものすごかった。

「絶対見たことある人なんだけど、誰だっけ」と思わせるこの豹変ぶり

多分、あまりに凄すぎて気づいてない人も多いような気がする。そこまでテレビの露出が多い人じゃないし。

第78代内閣総理大臣、宮澤喜一の孫娘ですよ。すごい演技だった。宮澤エマだけでももう一度観たくなる。ずっとクスクスできる。

オチが全てじゃないけれど

映画はオチが全てではない。でもオチが大事な映画はある。

この作品はオチが大事な映画だったように思う。でも監督はオチを重要視しなかった。

そこの違いはあったものの、楽しい映画ではあった。

「記憶にございません!」評価

★★★★★☆☆☆☆☆