鷺谷政明の神映画レビュー

おすすめ映画紹介

映画「es」 あらすじ感想 スタンフォード監獄実験を元にした映画(ネタバレなし)

f:id:sagitani_m:20180513004710j:plain

1971年にスタンフォード大学で実際に実施された心理実験。

ジンバルト教授による「監獄実験」の全容を映画化。

現在も訴訟問題に揺れている実験の真実が明らかに。

あらすじ

ある大学の心理学部が、新聞広告で実験の被験者を募集。

その文面は

「被験者求む。模擬刑務所で2週間の心理実験。報酬は4000マルク」

というものだった。

報酬につられて応募したのは20名の男たち

彼らは"看守役"と"囚人役"に分けられ、カメラで監視された模擬刑務所に収容される。

そんな中、参加者の1人である元雑誌記者のタレク(モーリッツ・ブライプトロイ)は、実験の模様を記事にするために特殊な小型カメラを持ち込む

そして迎えた実験初日。

責任者であるトーン教授の指示の下、男たちはお遊び気分でそれぞれの役割に身を投じ始める。

だが、2日を過ごし、 3日目を迎えると"看守"と"囚人"は完全に対立。

そして、 2週間の実験予定だったが、7日間で実験中止を余儀なくされる。

いったい何が起きたのか。 

感想

これはドイツ映画なんだけど、浦沢直樹著の『MONSTER』に出てくるような話。

また、ナチズムとの関連を思い起こさせる。

「es」とは、人間の無意識下の欲求をあらわす、心理学者フロイトがつくった心理学用語。

この映画はネタバレはしないでおく。

ただ、気が弱い人は、もしかすると精神的不快感を覚えるかもしれない。

「es」評価

★★★★★★★☆☆☆